サイトマップ

  • サイトマップ

運営者ブログ | 本当に役立つ資格、全く役立たない資格

サイトマップ
  • 職種別資格一覧
  • 50音順資格一覧
  • 資格の難易度
  • 国家資格
  • 民間資格
  • 公共性の高い民間資格
  • 運営者情報と連絡先
サイトマップ
  • 資格・検定の紹介
    • 講習会に参加すれば簡単に合格できる国家資格が実はある。
    • 敷金は他人に任せず自分で勉強して全額取り戻しましょう。
    • 民間資格なのに合格すれば同時に国家資格もゲットできる!
    • インテリアコーディネーターの民間資格よりも役立つのは建築士
    • 産業カウンセラーは資格取得と資格更新にかかるお金が高すぎ!
    • サービス介助士という民間の検定試験を企業が導入する理由とは
    • 応用情報技術者試験に初心者は1か月程度で合格できません!
    • 情報セキュリティマネジメント試験に合格したいのであれば今のうちに!
    • 救急救命士の仕事に確実に就くための手段とは?
    • 潜水士って実はかなり簡単な国家資格なんです。
    • 賃貸不動産経営管理士は本当に国家資格になるのか?その②
    • 賃貸不動産経営管理士は本当に国家資格になるのか?その①
    • パティシエになるには専門学校を卒業するのが一般的な流れらしい
    • 防災士って何のためにある資格?天下り団体のためにあります!
    • 税理士って意外とおすすめの資格だと思うんですけど・・・
    • 司法書士って超難関です、簡単な試験じゃありません。
  • 資格に対する意見
    • チャイルドマインダーとは子供の命を軽視する無責任な民間検定
    • 「相続○○○」と名乗って仕事をすると逮捕される可能性もある
    • 赤十字救急法救急員はくだらない防災士の資格よりも素晴らしい
    • 中高生が法学検定を受験するのはどれくらい意味があるのか?
    • 公認会計士の資格だけで食べていけるのか?必要な能力は何か?
    • 動物看護師の未来のために統一認定機構を作ったのは素晴らしいと思う。
    • 歯科助手養成の専門学校へは間違っても通わないでください。
    • 民間の心理カウンセラーの資格は怪しい講座でいっぱい!
    • 社会人に一番必要な資格は?そりゃもちろん運転免許でしょ!
    • ケアマネジャー(介護支援専門員)は国家資格?あるいは公的資格?
  • その資格役立つの?
    • 香港薬膳スープインストラクターの資格?全く必要ないです。
    • 思わず笑ってしまいそうなDJ検定、これって冗談なの?
    • チーズ認定講師の資格取得講座?怪しい民間の検定試験。
    • 気象予報士という人気の国家資格、本当に就職に役立つの?
    • 簿記検定ってどれくらい就職に役立つの?詳しく調べてみた。
    • 世の中には怪しい資格や検定試験がいっぱいあります!不動産編。
    • ITパスポートって一応国家資格ですけど、特に役に立ちませんから。
    • 民間の心理カウンセラーの資格で開業しても客なんて来ません
    • ファイナンシャルプランナーが就職に役立つなんて発言が無責任すぎる。
    • MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)って本当に役立つの?
    • 仲人の資格?そんなの取ってどうすんの?きっと騙されてるよ!
  • ひとこと言いたい
    • 芸能人を使った番組内CMに惑わされないように!
    • 資格試験の合格率は公表されている数字より低く感じられる理由。
    • 資格なんて勝手に作って名乗ってしまえばいい!
    • CBT受験が盛んなようですけど、これって手抜きの丸投げですよね
    • 認知症ケア専門士は取得するのも資格を更新するのも高すぎます
    • 企業が求める資格ランキングトップ10?公認会計士が4位って?
    • 企業が求める資格ランキングトップ10?テキトーなこと書くな!
    • スピードラーニング?聞くだけで英語が話せるワケがない!
    • 医療事務という職場のリアルな現実について語ります。
    • 読者の皆様、あけましておめでとうございます。
    • 公的資格の制度は2005年にとっくに廃止になってます。
  • サイト運営者おすすめの本
    • 知らないうちに悪事の片棒をかついでいる日本語教師
    • ソーシャルワーカーという仕事について理解できる本
    • 「現実を視よ」ユニクロ社長柳井正氏が日本国民のために書いた名著
    • 「amazon 世界最先端の戦略がわかる」がなかなか面白い。
    • 介護や高齢化社会に関する本を紹介します。No.2
    • 介護や高齢化社会に関する本を紹介します。
    • 「バカとつき合うな」を読んで面白かった一文を紹介します。
  • 話題や情報
    • 必見!記憶力アップに役立つ小ワザ集、集中力もアップします
    • 2019年4月より残業時間を法律で規制、増々収入が減るのでは?
    • 薬剤師の収入は東京よりも地方の方がかなり高いという現実。
    • 役立つ資格なのか必要とされている資格なのかを判断する簡単な方法。
    • 中日に入団した根尾昂選手、彼の人間性を見習いたいです。
    • 国家資格と民間資格、試験会場で感じた違いについて。
    • ユーキャンの就活サポートとは派遣会社の紹介だった!
    • 寝付きが悪い人や夜中に目が覚めて眠れない人におすすめの方法、その2
    • 寝付きが悪い人や夜中に目が覚めて眠れない人におすすめの方法、その1
    • 人手不足の介護の業界で職員を採用するための強硬手段とは?
    • 電車の中でスマホを触るのなら資格試験の学習でもしましょう。
    • 平成30年度行政書士試験の合格発表がありました。
    • くだらないテレビは全く見る価値なし
    • 田舎で就職の際に重要なのは出身大学ではなく出身高校らしい。
    • 「女子の顔採用は実際にあるのか?」を読んで率直に感じたこと。
  • 未分類
  • サイトマップ
  • 投稿 2018/12/30
  • shikakublog
ホーム
運営者プロフィール
筆者のイラスト

世の中には役に立たない民間資格や検定試験が多すぎます。資格について真実を語るホームページが必要だと思って作ったのが「本当に役立つ資格、全く役立たない資格」です。
サイト運営にあたって運営者が日々感じたことをブログにしました。
※当ブログはリンクフリーです。紹介していただけると嬉しいです。

2021年2月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
« 9月    
よく読まれている記事(NEW)
  1. 日間
  2. 週間
  3. 月間
  4. 全期間
  1. 「女子の顔採用は実際にあるのか?」を読んで率直に感じたこと。

    「女子の顔採用は実際にあるのか?」を読んで率直に感じたこと。

    2019/01/11

    21 views

  2. 企業が求める資格ランキングトップ10?テキトーなこと書くな!

    企業が求める資格ランキングトップ10?テキトーなこと書くな!

    2019/02/21

    18 views

  3. CBT受験が盛んなようですけど、これって手抜きの丸投げですよね

    CBT受験が盛んなようですけど、これって手抜きの丸投げですよね

    2019/10/24

    16 views

  4. ITパスポートって一応国家資格ですけど、特に役に立ちませんから。

    ITパスポートって一応国家資格ですけど、特に役に立ちませんから。

    2019/02/12

    14 views

  5. 公的資格の制度は2005年にとっくに廃止になってます。

    公的資格の制度は2005年にとっくに廃止になってます。

    2018/12/29

    13 views

  1. くだらないテレビは全く見る価値なし

    くだらないテレビは全く見る価値なし

    2019/01/22

    94 views

  2. 企業が求める資格ランキングトップ10?テキトーなこと書くな!

    企業が求める資格ランキングトップ10?テキトーなこと書くな!

    2019/02/21

    91 views

  3. CBT受験が盛んなようですけど、これって手抜きの丸投げですよね

    CBT受験が盛んなようですけど、これって手抜きの丸投げですよね

    2019/10/24

    66 views

  4. 産業カウンセラーは資格取得と資格更新にかかるお金が高すぎ!

    産業カウンセラーは資格取得と資格更新にかかるお金が高すぎ!

    2019/07/14

    66 views

  5. 公的資格の制度は2005年にとっくに廃止になってます。

    公的資格の制度は2005年にとっくに廃止になってます。

    2018/12/29

    65 views

  1. 企業が求める資格ランキングトップ10?テキトーなこと書くな!

    企業が求める資格ランキングトップ10?テキトーなこと書くな!

    2019/02/21

    521 views

  2. 資格試験の合格率は公表されている数字より低く感じられる理由。

    資格試験の合格率は公表されている数字より低く感じられる理由。

    2020/02/20

    368 views

  3. 赤十字救急法救急員はくだらない防災士の資格よりも素晴らしい

    赤十字救急法救急員はくだらない防災士の資格よりも素晴らしい

    2019/10/21

    331 views

  4. くだらないテレビは全く見る価値なし

    くだらないテレビは全く見る価値なし

    2019/01/22

    328 views

  5. CBT受験が盛んなようですけど、これって手抜きの丸投げですよね

    CBT受験が盛んなようですけど、これって手抜きの丸投げですよね

    2019/10/24

    316 views

  1. 賃貸不動産経営管理士は本当に国家資格になるのか?その②

    賃貸不動産経営管理士は本当に国家資格になるのか?その②

    2019/03/12

    14836 views

  2. 企業が求める資格ランキングトップ10?テキトーなこと書くな!

    企業が求める資格ランキングトップ10?テキトーなこと書くな!

    2019/02/21

    12857 views

  3. 賃貸不動産経営管理士は本当に国家資格になるのか?その①

    賃貸不動産経営管理士は本当に国家資格になるのか?その①

    2019/03/11

    7271 views

  4. 司法書士って超難関です、簡単な試験じゃありません。

    司法書士って超難関です、簡単な試験じゃありません。

    2019/02/01

    4863 views

  5. 資格試験の合格率は公表されている数字より低く感じられる理由。

    資格試験の合格率は公表されている数字より低く感じられる理由。

    2020/02/20

    4004 views

カテゴリー
  • 資格・検定の紹介
    16
  • 資格に対する意見
    10
  • その資格役立つの?
    11
  • ひとこと言いたい
    11
  • サイト運営者おすすめの本
    7
  • 話題や情報
    15
アーカイブ
Copyright © 2018-2021 運営者ブログ | 本当に役立つ資格、全く役立たない資格 All Rights Reserved. テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます
  • HOME
  • TOP
  • MENU