心理学に興味がある人におすすめの入門書を3冊紹介します

胸のあたりにハートマークを当てる女性

心理学に興味があるので何か自分で勉強してみたいんですけど、おすすめの資格はありますか?

こんな質問をよくネット上で見かけます。

「資格」って言っても臨床心理士や公認心理師ではなくおそらく民間の検定試験のことでしょうね。

おすすめの民間の心理系資格(検定試験)などありません。

心理学は人気の分野なので入門者はたくさん出ています。それを読めば十分です。

高い講座受講料を払ってまで心理学に関する民間の検定試験など取得する意味ないです。

民間の心理カウンセラーの資格なんて講座受講料と受験料を目的としただけの安っぽい講座です。

そんなの内容もペラペラで市販されているテキスト以下です。

目次

心理学は人気なので入門書の種類も豊富

社会人だけではなく、中高生の中にも心理学に興味を持つ人は多いようです。

他人が考えていることが分かったらすごいですよね。ちょっとミステリアスな雰囲気が漂うのも人気の理由の一つでしょう。

そこで、何か心理学について勉強したいと思って手っ取り早く民間資格の取得を考えるワケです。

心理学について学びたいのであれば、わざわざ高い通信講座など申し込む必要なんてありません。自分で本を読んで勉強すればそれで済みます。

心理学に関する書籍って、入門書から専門書まで多く出版されています。

ちょっと大きめの本屋さんや図書館へ行けばズラリと心理学に関する本は並んでいます。

イラストが豊富なマンガのような入門書から、小さな文字がびっしりと並んだ分厚い専門書まで様々です。

人気の入門書はだいたい5冊くらいに絞られる

けれど、種類が豊富なだけにどれを手に取って読めばよいのかわからないですよね。

Amazonで人気の入門書を調べれば、だいたい5~10冊くらいに絞られるはずです。それを参考にするのもよいでしょう。

今回は、全くの知識ゼロの私が読んでみて、実際に分かりやすかった心理学の入門書を三冊紹介します。

いずれもイラストが豊富で、初心者でも理解できるよう工夫が凝らしてあります。

私は全て図書館で借りました。

読んでみて参考になれば購入すればよいと思います。

図解心理学用語大全

図解 心理学用語大全: 人物と用語でたどる心の学問

全くの初学者で、心理学について第一歩という人にまずはおすすめの一冊です。

イラスト入りの用語解説という内容ですが、難しい表現はなく、とても詳しく解説しているのでスラスラと読めて頭に入ってきます。

心理学の歴史についても詳しく書かれていますが、まとまっていて分かりやすいです。

1日で読める分量です。これを読んでから専門書に進むと理解が深まるはずです。

公認心理師の受験対策に使用している受験生もいます。

心理学 第5版

心理学 第5版補訂版

心理学を志す学生であれば誰しも一度は手にしたことがあるであろう名著です。

何度も改定を重ねており文章も練られているので完成度の高い書籍です。

入門書ではなく、どちらかと言えば専門書に近いテキストなので初学者には少々読み難いかもしれません。

ただ、イラストも多く、手抜きのない解説が理解を助けてくれます。初学者でもじっくり読めば十分理解できる内容です。

赤ちゃんを使った実験や動物実験などの結果もイラストを多く取り入れて解説しています。納得しながら読む進められます。

まず最初の一冊としてこの本から入るのもおすすめです。後半へ読む進むと初学者には難しくなるので、理解できるところまで読み進めればいいと思います。

大学や通信大学で指定されたテキストがすごくわかりづらく、そのため参考書として購入して利用している学生も多いようです。

心理学を全体的に俯瞰的にまとめている良書です。

心理学 新板

心理学 新版 (New Liberal Arts Selection)

600ページを超える本格的な心理学の入門書&専門書です。とにかく内容が詳しい!

難解だと思われている内容もわかりやすく書かれています。初学者は繰り返し読むことで理解は深まります。

適宜重要な用語やおすすめの文献が紹介されているので、特定の分野について掘り下げて学習する研究者にもおすすめです。

大学の教科書にも使われています。

図書館で借りるなら、事前の予約を

図書館で借りる際の注意点としては、必ず事前に貸し出しの予約をすることです。

書棚に置いてない場合があるからです。図書館なら書庫に「蔵書」として保管してある場合があります。予約すれば書庫から出してきてくれます。

最近の図書館はほぼどこもネットで検索できて予約できます。

予約しないと、いくら図書館の本棚を探しても見当たらない!という状況になります。

民間の心理カウンセラーの資格など全く必要ない

壁にもたれかかって悩む女性

世の中には民間の心理カウンセラー資格が溢れています。そこで・・・

  • 心理学について学んでみたいけど、いろいろと資格があってどれを勉強してよいのかわからない。
  • どの心理学の講座が良いのか是非教えてください。

なんて考えている人が意外と多いようです。

残念ですけど、民間の通信講座で取得できるような心理カウンセラーの資格など、多くは講座受講料と受験料を目的としただけの資格商法です。

民間の心理カウンセラーの資格など、どれも資格商法です。繰り返し申し上げますが、お金と時間の無駄です。

中には「2週間でプロのカウンセラーになれる!」なんて眉唾ものの民間資格も存在しますが信じてはいけません。

世間で心理カウンセラーとして認められているのは、精神科医と公認心理師と臨床心理士だけです。

参考:公認心理師とは臨床心理士とは

いずれも大学で4年以上心理学について専攻し、その後2年以上大学院で専門の研究をします。精神科医であれば6年間大学で勉強しなければなりません。

民間の心理カウンセラーの検定試験など合格しても仕事にはつながりません。

入門書は豊富に出版されています。

借りて読んでみて、良かったら是非購入して理解を深めてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次